MENU

SEO対策・美デザイン・高機能なオススメ有料テーマ!【収益UP】

無料テーマを使っている方はこんなことを思いませんか?

思ったほどアクセス数と収益が上がらない・・・。

その原因は内部SEOやデザイン性にあるかもしれません。

無料テーマでも高機能の物が沢山ありますが、内部SEO的には有料テーマに軍配が上がります。

記事数もあるしアクセス数もあるのになぜか収益が上がらない」という方はテーマを変えてみることで、爆発的に収益が伸びる可能性があります。

そんな上手い話あるわけないじゃん!

僕も実際に使うまではそう思ってたよ。

僕も運営しているブログのテーマを有料にしたところ、アクセス数が飛躍的に向上しました。

内部SEO対策がされた有料テーマにしたことによって検索流入が向上したのだと思います。

テーマを変更するだけでここまで変化があるとは思いませんでしたので、早く変えておけばもっと収益も増加したかもしれません。

記事を量産してからテーマ変更すると膨大なリライト作業が待ってますので、初心者の方ほど先に有料テーマの導入をした方が良いです。

リライトだけで何カ月もかかるよ・・・。

今回は、僕が調べたオススメ有料テーマをご紹介したいと思います。

「どうしても無料テーマでやりたい!」という強い意志の方は、こちらの記事サイト風トップページにする方法を紹介しています。

労力を考えたら有料テーマにした方が良いよ!

目次

オススメ有料テーマは?

変えるだけで内部SEO対策ができ機能性も優れている有料テーマですが、たくさんあると迷いますよね。

結局どれが良いのかわからない・・・。

下記で私がオススメする有料テーマについて、

  • 価格
  • 機能性
  • デザイン性
  • SEO
  • 強み

についてご紹介しますので、参考にしてみてください。

\僕も使ってるオススメのテーマ!/

SWELL(スウェル)

SWELL(スウェル)のスペック
価格機能性デザイン性SEO
¥17,600☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

超オススメのテーマは言わずと知れたSWELL(スウェル)で、僕が使ってるテーマでもあります。

SWELLは国内人気NO.1のテーマシェア率が60%と、圧倒的な支持を得ていることからとても優秀なテーマだということが伺えますね。

テーマの中では金額が高い方ですが、これ使ったら大抵のことは困らなくなります。

費用分はあっという間に回収可能だよ!

SWELLの強みを下記の3点にまとめました。

  • プログラミング不要でサイトデザインを柔軟にカスタマイズ
  • かゆい所に手が届く豊富な機能
  • 誰もが憧れるシンプルで美しいデザイン

プログラミング不要で柔軟にカスタマイズ

SWELLでは「テーマカスタマイザー」という機能をフル活用。

プレビュー画面を確認しながらポチポチっと項目を選択していくだけで、サイトのデザインを柔軟にカスタマイズ可能です。

カスタマイザーには400種類近くの設定項目が用意されていますので、トップページの役割でもあるリッチで目を引くデザインを作る事が可能です。

  • メインビジュアル
  • 記事スライダー
  • ピックアップバナー

の設定項目があるので、すぐにオシャレなトップページを作ることができます。

大した設定をしなくてもオシャレになるよ。

かゆい所に手が届く豊富な機能

SWELLでは、本当に必要なウィジェットエリアはどこなのか熟考されたベストな配置で実装されています。

サイトの最適な位置に広告やバナーなどの好きなコンテンツを挿入することができるようになっているので自由度が高いです。

エリアの数が多いだけでなく、

  • プロフィールウィジェット
  • 目次ウィジェット
  • 人気記事一覧ウィジェット

などの便利なウィジェットアイテムが揃っています。

他にも、

  • 広告タグ管理機能(ランキング形式での表示も可)
  • 管理中の広告タグを簡単に呼び出せる専用ブロック
  • インフィード広告の設置
  • 記事内広告の簡易呼び出し
  • PC/スマホで出し分け可能な広告ウィジェットアイテム
  • 自動広告ユニット専用の設定項目も用意
  • アドセンス申請コードもカスタマイザーで簡単設置
  • ads.txtファイルの編集機能

などの便利な機能があります。

誰もが憧れるシンプルで美しいデザイン

SWELLは6つのデモデザインに変更できる『デザイン着せ替えファイル』があり、面倒な設定をしなくてもすぐに美しいデザインのサイト型トップページを作ることができます。

出典:SWELL公式HP引用

どのデザインも読み手を邪魔しないコンテンツに集中できるようなデザインになるようにこだわって作られているので、執筆作業に専念することができますよ。

どんな見た目にするか迷っても大丈夫!

\圧倒的人気で美しいテーマ

THE THOR(ザ・トール)

THE THOR(ザ・トール)のスペック
価格機能性デザイン性SEO
16,280円☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

THE THOR(ザ・トール)はアクセスや収益アップのための「集客・収益化支援システム」を搭載し、国内テーマの中でトップクラスの表示速度を誇ります。

機能性にも優れている反面、その機能の多さに初心者の方は困惑してしまうようですが、使い慣れたら満足できる機能が揃っています。

慣れるまではちょっと難しいかな。

このテーマで作成した記事が「Google検索の1ページ目に表示されやすくなった」と実感する声も多く挙がっています。

記事の質に関係なく上位表示されたら凄いことだね!

THE THORの強みは下記の3点にまとめています。

  • 圧倒的にSEOに強く抜群に上位表示されやすい
  • 美麗なデザイナーズサイトがワンクリックで完成
  • 集客・収益化支援システムでアクセス数・収益アップ

圧倒的にSEOに強い

HTML5+CSS3による最新のコーディング・検索エンジンに優しい構造化マークアップに対応しており、検索エンジンから評価を得やすい内部構造になっています。

また、革新的な高速表示技術・最先端のSEO機能を装備しており、テーマ自体に十分なSEO対策が施されているので、他のSEO対策用プラグインも不要です。

美麗なサイトがワンクリックで完成

美しく・おしゃれで・洗礼されたデザインのサイトを誰でも簡単に作れる「国内トップクラスのデザイナーズテーマ」です。

一般的なWordPressテーマでは数日掛かってしまう初期設定が不要で、「デザイン着せ替え機能」を使うことでワンクリックでプロデザイナーが作成した美麗なサイトが完成します。

デモサイトはこちらからチェックできます。

集客・収益化支援システム搭載

前述した「集客・収益化支援システム」でアクセス数・収益最大化を強力に後押しします。

また、集客・収益化支援システムの一つである「タグ管理機能」で、アフィリエイト広告などのタグを一元管理させることもできますので面倒なタグの入れ替え作業がワンクリックで終了する優れものです。

高機能で運営効率も向上し、収益性も飛躍的に高まります。

STREETIST(ストリーテイスト)

STREETIST(ストリーテイスト)のスペック
価格機能性デザイン性SEO
14,300円☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

STREETIST(ストリーテイスト)は、ブログ・メディアサイトを長く運営している開発者が作っているWordPressテーマなので、収益アップに必要な機能を多数搭載しています。

実際に運営者がサイト運営していく中で「これがあれば便利だな」と思った機能を実装しており、実用性に優れた機能が多いので収益化を目指している方に特におすすめとなっています。

一目見ただけでも「あ、これはオシャレだな」とわかるスタイリッシュなデザインでありながら、収益を最大限引き出すことができます。

ブログのテーマによってはぶっ刺さるデザインだね!

STREETISTの強みは下記の3点にまとめています。

  • とことんこだわったスタイリッシュなデザイン
  • 初心者に優しいカスタマイズ性
  • オリジナルのカスタムブロックで執筆をスムーズに

こだわったスタイリッシュなデザイン

ホワイトとブラックを基調としたスタイリッシュなデザインで、各パーツは他のWordPressテーマにはないオリジナルデザインです。

(バージョン2以降からはモノトーンだけでなく自由なカラー設定ができるようになっています)

モバイル表示に最適化されており、どの端末から閲覧しても綺麗に表示させることができます。

また、他にはないアニメーションもつけることができます。

初心者に優しいカスタマイズ性

STREETISTには難しい管理画面が無く、オリジナルの設定は全て「カスタマイズ」ページから行なうことが可能です。

カスタマイズページに設定を集約しているため、プレビューを見ながら編集でき直感的にデザインをカスタマイズすることができます。

サイトデザインも簡単に行なえるとカスタマイズに掛かっていた時間を執筆作業に当てることができるので、結果的に収益性も向上します。

デモサイトはこちらから。

カスタムブロックで執筆をスムーズに

STREETISTはオリジナルのカスタムブロックが使用でき、ブロックエディターを使用することで執筆作業が直感的に行なうことができます。

専用カスタムブロックプラグインは無料で配布しているので、追加で掛かる費用もありません。

デモサイトでオリジナルブロックのデザインも見ることができます。

\渋めのサイトはコレ一択!/

GOLDBLOG(ゴールドブログ)

出典:GOLD BLOG公式HP引用
GOLDBLOG(ゴールドブログ)のスペック
価格機能性デザイン性SEO
9,900円☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

GOLDBLOG(ゴールドブログ)は、THE THOR(ザ・トール)のテーマを作っているフィット株式会社が作成しているテーマです。

なんで同じ会社から2つもだしてるの?

THE THORを扱いやすくしたテーマだよ!

GOLDBLOGはTHE THORの機能性はそのままに、弱点であったブロックエディター機能を使えるように移行されたテーマです。

ブロックエディターが使えると直感的に初心者でも高機能な仕組みを使う事ができ、ノーコードでオリジナル感を出すことができるようになっています。

また、THE THORではひと昔前のデザインしかありませんでしたが、GOLDBLOGではモダンテイストも取り入れられており、今風のデザインで作ることができます。

価格も他の有料テーマに比べて別格で、THE THORの機能性を有しているので、完全に上位互換ですね。

ちなみにTHE THORを既に使っている方も無償で移行できるようになっています。

GOLDBLOGの強みは下記の3点にまとめています。

  • SEOに強く表示速度も抜群
  • 着せ替え機能で「本物のデザイン」を使用可能
  • コード不要でオリジナルのコンテンツが作れる

圧倒的にSEOに強く表示速度も抜群

THE THORでの機能性を兼ね備えているGOLDBLOGは、圧倒的にSEOに強く表示速度も抜群に早いです。

他のテーマでは実現が困難なページ単位でのSEO対策を強化しているため、対策ページがターゲットキーワードで検索結果に上位表示されやすくなっています。

また、表示速度の対策も画期的で

  • CSS非同期読込
  • 画像遅延読込
  • ブラウザキャッシュ
  • Gzip 圧縮
  • HTML圧縮

など、高速表示を実現する先進的なテクノロジーを装備しており他の追随を許しません。

着せ替え機能で「本物のデザイン」を

GOLDBLOGは、美麗なデザインのサイトを初心者でも簡単にワンクリックで作れる国内屈指の「デザイナーズテーマ」です。

無料テーマで長時間掛けていた煩わしい初期設定や、CSS・HTMLなどの専門的な知識が不要なので、その時間を執筆作業に当てることができます。

如何に美しいデザインでも記事が無かったら目にも留まりませんよね?

目にさえ留まるタイトルにすれば、あとはテーマが勝手に収益を出してくれます。

デモサイトはこちら↓

【GOLD BLOG(ゴールドブログ)】

コード不要でオリジナルコンテンツが作れる

無料テーマでも優秀な物は多いですが、そのほとんどが基本的に手を加える必要があります。

  • デザイン性に納得できない
  • 機能性に不満がある

などが要因で、無料テーマはそれが顕著に表れています。

特にトップページにオリジナル感を出そうとしても無料テーマでは限界がありますが。

GOLDBLOGでは柔軟に変更できる仕様になっているので、他WordPressテーマよりも高い柔軟性で対応できます。

調べてもデメリットがほとんど出てこず、知名度が高い会社が提供しているテーマなのでサポートも充実していますので安心できます。

タブレットでの操作性も問題ありませんので、このテーマを選べば絶対に失敗は無いですよ。

\進化した超テーマ!

まとめ

初心者にオススメの有料テーマをご紹介しました。

冒頭でもご紹介しましたが、有料テーマに変えるだけで1日1,500PVから3,000PVオーバーになるなんてすごくないですか?

今まで増えなかったアフィリエイト報酬も「最適化」されているお陰で、倍以上になっています。

無料テーマではやはり限界があるんだと実感した瞬間でもありました。

早いうちから変えることで成果が出るのも早くなり、成功を実感することができますよ。

\成功したいなら有料テーマが近道!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次